花筏ブログ

2011 04.23 東京に出張でした。

私が所属している「女性経営者の会(JKK)」の総会で、東京へ行って来ました。
毎年総会は東京の全旅連会館であるので、一年ぶりの東京でした。
東京駅に着いたらエスカレーターは止まっているし、自動販売機の電気は消えているし、駅構内の案内表示の電気も消えているし。。。
節電ってこういうことか、と実感いたしました。
                                     
途中頼まれていた物を買いに寄ったマルイもエントランスや通路の電気も消されているし。
お店の営業時間は短縮されているし。看板の電気も消えているし。
テレビなどの報道やお客様のお話で聞いてはいたのですが正直なところ、この徹底ぶりは想像以上でした。
停電はつらいですものね。
でも全く困ることはなかったです。今までどれだけ贅沢して電気を使っていたのか思い知りました。
夜には2回余震もあったけど、ずっと会いたかった人達に会えて、
毎回のことながら元気をいっぱいもらいました。ありがとう☆
京都へ帰ってきたらいつも通り明るくて、改めて京都に住ませていただいているありがたさを感じ、東日本の一日も早い復興を願うばかりでした。
                                    
東京でもうひとつ感じたことは、今はバームクーヘンが流行ってるのか!?ってこと。
東京駅でお土産探していたらバームクーヘン売ってるお店がけっこうあって、それぞれ人だかりが。
バームクーヘンが大好物の私としては「これは買ってかえらないと!!」ということで、
一番行列ができていた『ねんりん屋』さんの《マウントバームしっかり芽》を購入♪
関西にはまだないお店ですので、ちょっと先駆けな気分で嬉しい(*^^*)
食べるのが楽しみです♪♪
CIMG4711.jpg
CIMG4713.jpg
ほかにも《ストレートバーム やわらか芽》ていうのもあったけど、私固めが好きやし、こっちはまたいつか。
でも気になる・・・どっちがおいしいんかなあ?
会社へは今話題の『銀のぶどう』さんの一番ボリューミーな《シュガーバターサンドの木》を。
写真撮る前に箱は捨てられてしまったので中身だけ(^^ゞ
CIMG4714.jpg
流行に敏感なフロントの女の子がとても喜んでくれて、買って帰ったかいがありました(^^)v
とても楽しい東京旅行でした。ありがとう☆
東京はまた来年ね♪来年はスカイツリー完成してるかなあ??

2011 04.11 頑張る一本の桜の木

9日10日の土日は桜が満開。たくさんの人出でした。
CIMG4632.jpg
ずっと撮り続けていた枝もこの通り。
CIMG4630.jpg
でも今日の午後になると急に強くて冷たい風が。。。
今度はみごとなまでの華吹雪です。
「桜の話題はもういい」と言われてしまうかもしれませんが、今日はどうしても紹介したい一本の桜の木があります。
満開に咲き誇るりっぱな桜の木がたくさん立ち並んでいるところの一番奥の端っこにひっそりと立ってる、CIMG4634.jpg
この桜。よぉ~く見て下さい。
CIMG4635.jpg
ちょっと角度を変えると、こんなです。
CIMG4645.jpg
なぜこんなになったのかはわかりません。
実は私は冬の間、この樹は枯れてしまっているのだと思っていました。
幹がこんなになっても、
CIMG4641.jpg
CIMG4640.jpg
CIMG4639.jpg
根元がこんなになっても、
CIMG4638.jpg
踏ん張って、頑張ってこんなに綺麗に花を咲かせた桜。
CIMG4642.jpg
この、日本を代表する花・桜の生命力に感動しました。
日本人も負けていられないですね!

2011 04.05 さくらさく

今日は雲ひとつないとてもいいお天気で、カメラを持って中ノ島公園へ行ってみました♪
ここにはいろいろな種類の桜が植えられて、その種類によって咲き具合も様々。
八重桜は今にもこぼれおちそうなくらい!
CIMG4622.jpg
CIMG4623.jpg
枝垂れ桜も満開です。
ガイドブックなどでもおなじみになっているライトアップは今年はお休みになったそうです。
こういう時だから仕方ないのかな、とは思いますが、
「楽しみにしてきたのに、、、」というお客様のお声を聞くとやっぱり残念です。
CIMG4624.jpg
ソメイヨシノはやっと5分ほど咲いたかな?
今年は咲き方にバラつきがあります。この気温の変化に桜も戸惑っているのでしょう。
CIMG4626.jpg
CIMG4627.jpg
CIMG4619.jpg
明日は小学校の入学式です。
例年は「桜、入学式までもつかなぁ!?」という会話が交わされるのに
今年はまだ桜が咲いていないなんて!!
今週の土日が見頃なのではないでしょうか☆

2011 04.03 桜、咲きだしました

もう4月に入ったというのに・・・やっぱり今年は桜が遅いです。
昨日一昨日とてもいいお天気で暖かかったので、やっとかたい蕾が開き出しました。
でもまた今日はとてもとても寒い一日でした。開花、一時中断です。
4月3日現在、一分咲き。
CIMG4609.jpgCIMG4610.jpg
いつもご紹介している、嵐山で一番最初に咲く桜は昨日満開になりました。
CIMG4614.jpg
二日前〈4月1日〉
CIMG4597.jpg
今日〈4月3日〉
CIMG4616.jpg
ここ最近「桜は今どんな状況ですか?」というお問い合わせをたくさんちょうだいしますので、
桜の開花状況をお知らせいたしました。
CIMG4617.jpg
CIMG4618.jpg

2011 03.30 桜、頑張っています!その②

なかなか温かくならない3月30日です。
それでも小さな春はちゃんと訪れています。
CIMG4578.jpg
桜もあいかわらず頑張っていますよ。
この寒さの中、嵐山で一番早く咲く桜はもう咲きだしました。
CIMG4593.jpgCIMG4594.jpg
ほかの桜たちも日に日に蕾が大きくなっています。
CIMG4588.jpgCIMG4585.jpgCIMG4587.jpg
昨年のブログを見ると23日ごろから咲きだしたようです。
今年はやっぱり1週間以上遅いです。
でも大丈夫!日本は四季がある美しい国です。
遅くても、ゆっくりでも、『春』は必ず来るのです!
東北・北関東地方にも一日も早く『春』が訪れることを願っています。
img.jpg

2011 03.27 桜、頑張っています!

あの日から2週間が経ちました。
三月も末だというのにこの寒さ・・・せめて早く温かくなればいいのにと祈るばかりです。
ここ数日は京都もものすごく寒くて雪が舞い散る…どころか吹雪いているような日もありました。
山々もこのように雪化粧です。
CIMG4557.jpg
この寒さの中でも、桜は蕾を膨らませ花を咲かせる準備を頑張っていました。
この、プツプツしたものが全部桜のつぼみです。
CIMG4559.jpg
CIMG4568.jpgCIMG4572.jpg
毎年嵐山で一番早く咲く桜はもうこんなです!
CIMG4565.jpg
CIMG4564.jpg
枝垂れ桜にいたってはもうこんなに(^^)
CIMG4573.jpg
CIMG4575.jpg
東北地方にも一日も早く桜が咲き乱れる季節がおとずれますように!
img.jpg

2011 03.16 東日本大震災

東日本大震災により亡くなられた方々に衷心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
ブログもなんて書いていいのかわからず、何回も何回も書いてはやめ書いてはやめ。。。
微力ながら少しでもお手伝いできたらと思い、当館でも義援金の募金箱を置かせていただきました。
当館の従業員にも声をかけ、少しでも多くの募金をと思っております。
IMG_3106.jpg
皆様からお預かりさせていただきました大切なお金は、
京都旅館組合4団体(京都府旅館生活衛生同業組合・京都観光旅館連盟・日本観光旅館連盟京都支部・国際観光旅館連盟京都会)
と日本ホテル協会京都支部および京滋奈ホテル懇談会が合同で募金活動に取り組んでおりますので、
そちらを通じて募金させていただきます。
『義援金プラン』も作りました。
基本のご宿泊プランの内容と金額もお料理もお部屋も全く同じですが、
そのプランをご利用いただきましたら、そこからお一人様につき500円を
義援金とさせていただくプランです。
たくさんのお客様のご利用があればいいなと思っております。

2011 03.09 『musubi cafe 』ご近所さんです。

当館から阪急嵐山駅までの道の途中に『musubi cafe』というお店があります。
CIMG4554.jpg
実は私、このお店ができた時名前からおにぎり屋さんができたんやと思ってたのですが、
全然違ったんです(^_^;)
“日本初!カラダにやさしい自然食とジョグ施設の複合カフェ”ということで、
マラソンをしていらっしゃる方にはちょっと名の通ったカフェなんです。
「結ぶ」という意味のmusubiでした(^^ゞ
CIMG4540.jpg
一階は自然食にこだわったランチやケーキなどがいただけるカフェなのですが、
二階にはなんとシャワールームとロッカーがあるそうなんです!
毎月マラソンなどいろいろなイベントもされているようで、いつもアスリートの方々が集まっておられます。
もちろん一般の人も歓迎して下さいます♪
CIMG4551.jpg
ランチタイムは11:30~15:00。日替わりランチは2種類。
CIMG4543.jpg
動物性たんぱく質を一切使用していない楽穀菜食ランチ¥850
  と
地元産食材を使ったメニューの身土不二ランチ¥950
「蒸し京地鶏と野菜のバーニャカウダー」
CIMG4538.jpg
ごはんは玄米か五穀米か選べます。
その他カレーやパスタなど。
カフェ&ティータイムには自家製季節のパウンドケーキ・セットでほっこり。
CIMG4545.jpg
musubiパフェ、まだ食べたことがない。。。食べてみた~い!!
CIMG4536.jpg
17:00~22:00はBar&Dinnerタイムとなり、お酒はもちろん、‘よるお茶’も楽しむことができます。野菜ジュースなども。
オリジナルグッズまであります!
CIMG4547.jpg
店先には自転車スタンドも完備されているので通りすがりの自転車乗りの方々もよく来られるとか。
CIMG4553.jpg
嵐山は日本屈指の観光地と言っていただいておりますが、夜が早くて。。。
どこのお店も5時すぎには閉まりだしてしまいます。。。
なので、ご宿泊いただいているお客様が食事の後、お散歩なさりたいとおっしゃっても、どこも真っ暗なんです。。。
そんな時に心強いのがこのmusubi cafeさん。阪急嵐山駅にはコンビニもあるので、
コンビニ行くついでにちょっとお茶でもどうですか?」とおすすめできるわけです(^^)v
ただいまこちらのカフェとコラボさせていただき、お得な宿泊プランを検討中です。ご期待下さい☆

2011 03.03 弥生のお献立

暖かい日が続くと思ったらまた雪が舞い散るほど寒くなったり・・・
春はそこまで来てくれているのでしょうか??
雪が舞い散る今日は3月のお献立を紹介いたします。
    箸割・八寸
IMG_3003.jpg
IMG_3006.jpg
箸割:菜の花 独活 空豆 唐草赤貝     芥子黄身酢掛け
八寸:橘卵粕漬け・飯蛸梅煮・鯛小袖寿司・筍木の芽和え・菱形サーモン 
  今月は桃の節句をイメージして作っております。
      御向・
IMG_3009.jpg
IMG_3011.jpg
御向:春日鯛角造り トロ鮪角造り 細魚 紋甲烏賊
 
 すべて天然物を仕入れてお出しさせていただいております。
汁:清汁仕立て
        海老しんじょう かぎ蕨 アスパラ 菱形人参 木の芽
   中皿
IMG_3013.jpg
中皿  黒毛ロウスト  白葱 獅子唐
   
 たいへん御好評いただいております。
生でもお召し上がりいただけるほどのお肉ですので、さっとあぶる程度でお召し上がり下さい。
   御凌ぎ・蓋物
IMG_3015.jpg
IMG_3017.jpg
御凌ぎ: 蛤おこわ 木の芽
蓋物:新筍土佐煮
  
 春を感じる素材が増えてきました♪
     焼肴・強肴
IMG_3019.jpg
IMG_3021.jpg
焼肴:新鱒木の芽おろし焼  あしらい
強肴:分け葱のヌタ和え 取り貝 白髪葱 酢味噌
  
   御飯・香物・水物
今月の水物は自家製プリンです。
その日の仕入れによって、多少変わることもございますので、その際はどうぞご了承ください。
すべてのプランの基本的なお料理でございます。
(プランやご宿泊のお料金によって品数などが変わります。)
花筏にお泊りいただくとご夕食にお召し上がりいただけます。
また、御昼食の懐石料理のお献立も基本的にこのお料理になります。
お昼からちょっと贅沢してみませんか?
梅が綺麗に咲き始め、桜の蕾もふくらみはじめました。
まだまだ寒いですが、ぜひ嵐山へお越し下さいませ♪

2011 02.26 梅が咲きだしました♪

2月もあとわずか。だんだん温かくなってきましたね♪
嵐山周辺の梅もすこしづつ開き始めました♪
当館から徒歩30歩くらいのところにある、中ノ島西公園の公衆トイレの横(^^;)にある梅。
この辺りでいつも一番初めに咲き始めます。
中の島梅
当館から徒歩10分のところには世界文化遺産にも登録されている『天龍寺』さんがあります。
こちらには池泉回遊式庭園があり、桜はもちろん、四季折々の植物を楽しむことができます。
天龍寺
梅がきれいに咲き始めていました♪
天龍寺梅
天龍寺さんから竹林を通って足を延ばすこと約20分、『常寂光寺』『二尊院』などがあります。
この辺りは当館周辺より温かいのか、だいぶ梅の咲き方が早いようです。
ニ尊院
手水鉢に粋なはからいが。
手水鉢
これはなんていう鳥でしょうか?温かさに誘われて姿を見せてくれました♪
鳥
そろそろ寒い冬になまっってしまった身体を動かすつもりで嵐山のお散歩、いかがですか??
天龍寺http://www.tenryuji.com/index.html
     
二尊院http://www.webtown-kyoto.com/cgi/wsys.cgi?SM=spot&ID=30  釈迦如来と阿弥陀如来を共に本尊とするため二尊院と呼ばれる、天台宗のお寺です。
     当館から徒歩約35分。

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事

ブログ内検索