2011 05.15 京都のお祭りカブってる~
京都の三大祭りのひとつ、『葵祭り』は5月15日に行われます。
嵯峨野の車折神社(くるまざきじんじゃ)の『三船祭』は毎年5月の第三日曜日に行われます。
今日は5月15日で第三日曜日ですので、京都の中心部では葵祭り、嵐山では三船祭が行われていたのです。
『葵祭り』は「源氏物語」や「枕草子」にも登場している、
下鴨神社と上賀茂神社の例祭で、優雅な王朝風俗の行列です。総勢500名を越えるそうです。
葵祭りの名は
内裏神殿の御簾をはじめ、御所車、勅使、供奉者の衣冠、牛馬にいたるまで全てを葵の葉で飾ったことに由来します。
『三船祭』は車折神社のお祭りです。
車折神社は芸能の神様ですので、ほとんどの芸能人が芸の上達を祈願しに来られるそうで、
境内には様々な芸能人の千社札などが貼ってあります。
三船祭は嵐山の大堰川(おおいがわ)で、御座船・龍頭船・鷁首船など20数隻を浮かべて、御祭神である清原頼業公が活躍された平安時代の船遊びを再現するお祭りです。
大堰川とは渡月橋より上流の事をいいます。下流は桂川。
この橋の向こうで行われています☆
葵祭りはわざわざ行かなあかんけど、三船祭はすぐそこでやっていますので、写真を撮ってきました(^^)
船が出て行くところ。
葵祭りと重なって観客は少ないかと心配されましたが、たくさんの見に来られていました!
船の上では雅楽の演奏や舞いが披露されています。
ちょっとわかりにくいけど、扇流しなんかも。
それを船に乗って観覧するわけです。優雅ですねえ。。。
この風景、平安時代の貴族も見ていたかもしれません。
嵐山はこの時期新緑がいっぱいで、マイナスイオンたっぷり☆
川の緑と木の緑をバックにこの雅な光景はほんとうに癒されます。
今年はもう終わってしまいましたけど、
毎年ありますから、また来年にでも見にいらして下さい。
ちょうどいい気候の5月の第3日曜日です!!
車折神社:http://www.kurumazakijinja.or.jp/
2011 05.12 雨の嵐山
この3日間、京都も雨でした。
当たり前の事ですが、雨が続くと大堰川はすごく増水し、濁流となります。
当館からほんの少し上流へ歩いたところに屋形船の乗船場があり、30分間優雅な船あそびができるのですが、
今日はこのとおり。
どうやってこうするんやろう。。。近くにいながらこの状態になったところしか見たことがないのです(^^ゞ
船頭さんの気持ちがこもっているのでしょう☆
普段はこんな穏やかな川が
今日はこんな!!
当然今日は保津川下りは中止ですが、
普段はお客様を降ろした後の船はこの橋の下を通りぬけて終点です。
どう見ても通れない(^_^;)
ほんとはここにもう一段、人が歩けるスペースがあるのですが。。。
でも嵐山は雨は雨でほんとに素敵な景色になるんです(^^)
青もみじもいきいきしています☆
雨が降ったら髪はきまらないし、靴は汚れるし、出かけるのには思い切りがいりますけど、
こんな時にしか見られない濁流流れる渡月橋を見にいらして下さい。
なかなか迫力ありです☆
2011 05.08 伊勢丹立川店で弁当販売!!
突然ですが、あさって5月11(水)~16日(月)
当館もそちらに参加させていただくことになっており、
行楽弁当やお惣菜などを販売させていただきます☆
おかず9品 ミニ行楽弁当 840円
おかず15品 行楽弁当花 1050円
おかず20品 行楽弁当筏 1575円
いずれも京五目御飯が付きます。
イメージとしてはこんな感じです。
一度にいろんなお味が楽しめて絶対お得☆
何が入っているのか、詳しくは買ってからのお楽しみ♪
今回もイケメン(?)調理長自らが出向いて伊勢丹さんからお借りしている場所で作ったり詰めたりしながら、販売もさせていただきます。
多少日持ちがするものは、京都で作り、その日のうちに翌日必着で運送会社さんにお願いして送ります。
明日からさっそくたくさんの保冷箱を送ります☆
実は結構経費かかってるんです(TT)
お近くにお住まいの方々、立川方面へお出かけになる方々、一度のぞいてみて下さい!!
板長が留守で花筏本体は大丈夫なの?とご心配下さる方、
ありがとうございます。
大丈夫です。板長に育てあげられた優秀な板場メンズが頑張っておりますので、そこはご心配なく。
今は「携帯電話」という便利な道具がありますので、
毎日開店前と閉店後に電話でやり取りもしておりますからね(^_-)-☆
この京都展、他には
京都の喫茶店といえば…の「イノダコーヒー」さんや、「下鴨茶寮」さん、
3時30分からのできたて直送便では
京都本店でもいつも行列ができている豆餅で有名な、あの「出町ふたば」さんなんかも出店されます。
ですので、少し遠くの方でも行く価値ありです!!
なにとぞなにとぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
2011 05.06 「ゆうこ」と「しほ」
花筏はこの春からかわいい仲居が二人も増えました♪
「しほ」と「ゆうこ」です。
なんとまだ18歳!!“フレッシュ”という言葉がぴったり当てはまる二人です(^^)
高校を卒業し、
一人は京都の久御山というところから、一人は和歌山の海南というところから、
親元を離れはるばる嵐山まできてくれたのです。
お父様、お母様、二人ともすごく頑張ってくれていますよ!
もちろん着物の着方なんて知りませんでした。
先輩あの仲居さん達に直してもらう事はあるけれど、
まだそんなに日は経ってないのにすっかり綺麗に着れるようになったところはすごい。
きっと家でいっぱい練習したことでしょう。
裏では覚える事がいっぱいあるけど、お客様の前では堂々と。
毎日汗をかきかき頑張っています。
二人とも吸収力がよくて。若いってすごい☆
お客様からもたくさん応援のお言葉を頂戴しています。
ありがとうございます。
一番よく言っていただく事は「笑顔がいい」ということ。
これは何よりも強い武器です!大切にしてね。
もちろん失敗することもあるでしょう。
私だって毎日失敗ばかりです(^_^;)
でもくよくよせず、次に繋げていってくれればいいと思っています。
「あの失敗をしたからこそ、さらにいいサービスができるようになった」って言えるようにね。
かわいい二人がお客様のお越しをお待ちしております♪
ぜひ会いに来てあげて下さい☆
2011 05.03 嵐山のワンシーン
今日は空が真っ白な一日でした。
でもさすがゴールデンウィーク、嵐山にもたくさんの観光客の方がおみえでした。
大堰川での手漕ぎボートや保津川下りも大盛況だったようです。
保津川下りの下舟場は花筏の対岸になりますが、
お客様を下された後の舟は当館前の川へと下ってきます。
当館前の渡月小橋の下をくぐりぬけると・・・
ここでUターンして終点。
船頭さん、お疲れ様でした。
で、これがそのようにして帰ってきたお船たち。
今日の流船数は109隻ですって!!すごい!
この舟はどのようにして乗船場まで戻るのかって?
それは企業秘密らしいです(^_-)
お知りになりたい方はご自分の目で見にきて下さい♪なかなか見ごたえはありますよ☆
保津川下り: http://www.hozugawakudari.jp/
亀岡から嵐山までの保津川峡谷を二時間弱かけて下ってくる大人気の川下りです。
2011 05.01 伊勢丹浦和店お礼
実は四月の二十日から一週間、
『伊勢丹浦和店』にて行楽弁当やお総菜を売らせて頂いておりました。
連日沢山のお客様に来ていただいたようです。
お買い上げ下さいましたお客様、ありがとうございました!!
日曜日には浦和レッズの試合があったそうで、
試合前に買って行って下さる方がたくさんおられました。
ありがとうございます♪
試合見ながら食べて下さったのかな~と思うと、とても嬉しいです(^^)
当館の調理長自らが泊まり込みで行き、販売させていただいておりました。
板場の者は普段はなかなかお客様のお顔を拝見する事ができない立場ですので、
直接お客様の声をお聞かせ頂き、嬉しかったと申しております。
また今月11日~16日、今度は『伊勢丹立川店』で催される「京都展」で同じように
行楽弁当などを販売させていただくことになっております。
詳細はまた後日お伝えできればと思っておりますが、
お近くにお住まいの方、お近くまで行かれる方がいらっしゃいましたら、
どうぞどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2011 04.29 不思議なハナミズキ
ほんまに私事で申し訳ありません。
うちの自宅の庭に咲いているハナミズキが不思議なんです!
最初の頃は薄紅色の花だけが咲く普通の花水木だったはずなのに、
いつの頃からか白の花も咲くようになって、
今では毎年一本の木に二色の花が咲いているんです。
なんでなんでしょう??
謎の答えは実はこの根元に隠されているようなんですが・・・
右側の太い幹からピンクの花が、左の細い幹から白い花が咲いているんです。
いつのまにかくっついたんですかねえ?
なんだかよくわからないけど、毎年お得な気分を味わせてくれるこの花水木。
なかなかお手入れしてあげられないけど、いつまでも元気でいてほしいものです☆
2011 04.26 東日本大震災義援金
フロント横に東日本大震災への義援金の募金箱を置いております。
こちらに入れていただきましたお金は、京都府旅館組合が代表でひと月ごとに総まとめして日本赤十字へ振り込まれます。
そういうわけで当館でも昨日、4月分のお金を出しました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
おかげさまで4月分は6052円ありました。
実は3月は諸事情により振り込めなかったので、今月2月分まとめて振り込ませていただきました。
100円以下は来月に回して、今月はキリよく18000円を。
ただでさえ旅行に来ていてお金を使っているので、なかなか財布のひもをゆるめにくいでしょうに、
たくさんの方々にご協力いただきまして本当にありがとうございました!!
義援金BOXは引き続きフロント前に置かせていただいております。
これから花筏にお越し下さいますお客様、ご協力いただけましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
義援金プランでお泊りいただきました分は、当館から直接日本赤十字社の方へ振り込ませていただきます。
こちらもたくさんのお客様にご利用いただいております。心よりお礼申し上げます。
こんな時でも泊りに来て下さったり、お食事をしに来て下さるお客様がたくさんいらっしゃって、本当にありがたく思っております。
西日本は元気です!!元気なところは元気でいましょう!!
そうすればきっとその元気さは、ゆっくりでも確実にだんだんと東の方へ伝わって行くことでしょう☆
2011 04.23 東京に出張でした。
私が所属している「女性経営者の会(JKK)」の総会で、東京へ行って来ました。
毎年総会は東京の全旅連会館であるので、一年ぶりの東京でした。
東京駅に着いたらエスカレーターは止まっているし、自動販売機の電気は消えているし、駅構内の案内表示の電気も消えているし。。。
節電ってこういうことか、と実感いたしました。
途中頼まれていた物を買いに寄ったマルイもエントランスや通路の電気も消されているし。
お店の営業時間は短縮されているし。看板の電気も消えているし。
テレビなどの報道やお客様のお話で聞いてはいたのですが正直なところ、この徹底ぶりは想像以上でした。
停電はつらいですものね。
でも全く困ることはなかったです。今までどれだけ贅沢して電気を使っていたのか思い知りました。
夜には2回余震もあったけど、ずっと会いたかった人達に会えて、
毎回のことながら元気をいっぱいもらいました。ありがとう☆
京都へ帰ってきたらいつも通り明るくて、改めて京都に住ませていただいているありがたさを感じ、東日本の一日も早い復興を願うばかりでした。
東京でもうひとつ感じたことは、今はバームクーヘンが流行ってるのか!?ってこと。
東京駅でお土産探していたらバームクーヘン売ってるお店がけっこうあって、それぞれ人だかりが。
バームクーヘンが大好物の私としては「これは買ってかえらないと!!」ということで、
一番行列ができていた『ねんりん屋』さんの《マウントバームしっかり芽》を購入♪
関西にはまだないお店ですので、ちょっと先駆けな気分で嬉しい(*^^*)
食べるのが楽しみです♪♪
ほかにも《ストレートバーム やわらか芽》ていうのもあったけど、私固めが好きやし、こっちはまたいつか。
でも気になる・・・どっちがおいしいんかなあ?
会社へは今話題の『銀のぶどう』さんの一番ボリューミーな《シュガーバターサンドの木》を。
写真撮る前に箱は捨てられてしまったので中身だけ(^^ゞ
流行に敏感なフロントの女の子がとても喜んでくれて、買って帰ったかいがありました(^^)v
とても楽しい東京旅行でした。ありがとう☆
東京はまた来年ね♪来年はスカイツリー完成してるかなあ??
2011 04.11 頑張る一本の桜の木
9日10日の土日は桜が満開。たくさんの人出でした。
ずっと撮り続けていた枝もこの通り。
でも今日の午後になると急に強くて冷たい風が。。。
今度はみごとなまでの華吹雪です。
「桜の話題はもういい」と言われてしまうかもしれませんが、今日はどうしても紹介したい一本の桜の木があります。
満開に咲き誇るりっぱな桜の木がたくさん立ち並んでいるところの一番奥の端っこにひっそりと立ってる、
この桜。よぉ~く見て下さい。
ちょっと角度を変えると、こんなです。
なぜこんなになったのかはわかりません。
実は私は冬の間、この樹は枯れてしまっているのだと思っていました。
幹がこんなになっても、
根元がこんなになっても、
踏ん張って、頑張ってこんなに綺麗に花を咲かせた桜。
この、日本を代表する花・桜の生命力に感動しました。
日本人も負けていられないですね!