花筏ブログ

2012 03.14 梅が咲き出しました♪

再び、いとをかしおかみおすすめ冬号に乗車してきました。
この日は最高気温が8度というとても寒い日でしたが、とてもいいお天気でした♪
一休時、松華堂庭園、長岡天満宮を巡るコースですが、
前回行かせていただいた時に比べると、梅や椿がだいぶ咲き出していました。
松華堂庭園
DSC_1215.jpg
DSC_1225.jpg
長岡天満宮
DSC_1258.jpg
とてもいい香りがただよっていました♪
DSC_1254.jpgDSC_1247.jpg
例年に比べると梅の咲き始めはかなり遅れたそうですが、
この寒さをこえるとだんだん春らしくなるみたいですね。
桜はいつ頃咲きますか?というお問い合わせをよくちょうだいしますが、こればっかりはねえ・・・ここ数年、ほんとに予測がたてられません(^_^;)
とりあえず今現在、3月14日、梅が見頃を迎えようとしている状態でこざいます。
まだ満開ではありませんので、まだまだ間に合います。
ただいま東山では『京都・東山花灯路2012』開催中です。
清水寺などがある東山一帯がライトアップされ、夜間特別拝観などができるお寺もたくさん。
お昼は梅、夜は花灯路でお楽しみいただけますのでぜひお越しくださいませ☆
次回夏の「いとをかし女将おすすめ夏号」は比叡山延暦寺と東山にあります青蓮院門跡を訪れる予定です。お楽しみに☆

2012 03.02 いとをかし女将おすすめ冬号

エースJTBのいとをかし女将おすすめ冬号に乗車してきました。
あいにくの雨でしたが、京都は雨もよく似合うんです(^^)
今回は京都の南部へのコースです。
一休寺
京田辺市というところにある、一休さんが住まわれていたお寺。
DSC_1090.jpg
方丈庭園が有名です。
DSC_1088.jpgDSC_1086.jpg
松華堂庭園
江戸時代の文化人の一人、松華堂昭乗という方のゆかりの庭園。
四季折々の優美な景観が楽しめます。
また、松華堂弁当発祥の地としても有名です。
庭園には様々な種類の椿や竹が。
くろちく
本当に黒い!
DSC_1098.jpg
きんめいもうそうちく
市松模様で美しい!
DSC_1108.jpgDSC_1106.jpg
今年は梅の開花がだいぶ遅れているそうで、まだ一分咲きくらいでした。
桜もおそいかな?
DSC_1102.jpg
こちらには吉兆さんがあり、松華堂弁当を食べていただくこともできます。
吉兆さんに行かない方はくずはモールでご自由にお食事。
和・洋・中いろいろなお店が入っています。
DSC_1113.jpg
私たちは中華をいただきました♪
DSC_1114.jpg
食後はもれなくコーヒー。
京都の有名なイノダコーヒーも入っているのですが、持ち帰りできるようにスターバックスで。
DSC_1115.jpg
最後は長岡天満宮
学問の神様として信仰される菅原道真を祀る神社です。
こちらも梅がたくさんあるのにまだ咲いていなくて残念でしたが、
雨粒が玉のようについていてとても綺麗でした!
DSC_1127.jpg
ご一緒させていただいたお客様は、雨の中、一日どうもありがとうございました。
おかげさまで私たちも楽しく京都観光をさせていただけました。
また、お会いできますことを楽しみにしております(^^)

2012 02.29 はっぴーばーすでい♪

今日は4年に一回の2月29日。オリンピックが楽しみです。
朝降っていた雨があがり、どんどんいいお天気に。
雲がとても幻想的に動いていました。
DSC_1070.jpg
花筏には名物となりつつある玄関番のじいがいるのですが、
今日はそのじいの19回目のお誕生日でした。
DSC_1068.jpg
19回目ってことは何歳なんだ??
だいたいのお客様が「おいくつですか?」と聞いてくださるのに、いつも照れて年を教えてくれません。
いつまでたっても若い女の子が好きで、近所の旅館さんの女の子ともしっかり仲良しになっています(-_-;)
でも実はだんだん何言ってるのか聞き取れなくなってきたので、
そろそろ入れ歯をしてほしいとみんな思っているんだけど・・・(^_^;)
一度大きな病気をしたけれど、また花筏に戻ってきてくれて、
毎日寒い中お客様をお迎えしたりお見送りしたりお掃除をしたり。
いつまでも元気に頑張ってほしいと心から思っております(^^)
ちなみに、花筏にはもう一人今日がお誕生日の女の子がいます。
まわりに二人も2月29日生まれの人がいるってちょっと珍しいと思いませんか☆

2012 02.08 JKKの定例会。でもその前に・・・

私が所属している女性経営者の会(JKK)の定例会がありました。
開催場所は愛知県稲沢市のビジネスホテル和陽館
ビジネスホテルとは言っても和室タイプのお部屋もあり、ご家族でも泊まれるそうです。
集合時間が13:30~14:00だったので、
関西方面から行くメンバーで名古屋飯ランチをしようということで、少し早めに名古屋へ行きました♪
きしめんにするか、味噌かつにするか・・・
はるばる徳島県からきた真理ちゃんが食べたことがないと言うので
味噌煮込みうどん」に決定☆
名古屋には「山本屋総本店」と「山本屋本家」があるそうですけど、
どこがどう違うのかわからないのでとりあえず近くにあったこちらで。
DSC_0937.jpg
DSC_0941.jpg
ま、初めて食べたらびっくりするわな(^_^;)
しかも四国人やもんね。
食後はコーヒーでしょ!ってことでコメダ珈琲♪
DSC_0942.jpg
これが真理ちゃん。
徳島県の新祖谷温泉「ホテルかずら橋」の女将さんです。
おなか一杯やけど、せっかくきたんやし、と。
DSC_0319.jpg
次回は手羽先ときしめん食べようね、という約束までして
すっかり名古屋にはまった私たちでした・・・

2012 02.04 かわいい仲居がいるんです♪

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここのところ、ブログが滞っておりましてお恥ずかしい限りです。
2日前は全国的にものすごく寒かったようですが、
嵐山も例外ではありませんでした。
雪こそ積もらなかったものの、一日中雪交じりの雨のようなものが横向きに吹き荒れ、最高気温は1度。
体感温度はもっと低かったことでしょう。
木もつらかったでしょうね。
DSC_0921.jpg
この数日前、花筏に新しく仲居として入ってくれた20歳の女の子と近所のお店でランチをしました♪
お店の名前は『毬りん』・・・まりりん。
ちりめん山椒と鳥つくねがおいしいお店です。
 DSC_0890.jpg
阪急嵐山駅を出て左へ、徒歩約3分のところにあります。
「鉄板おろしポン酢つくね定食」
鉄板にのってる白いハンバーグのようなものがつくね。
DSC_0888.jpg
はるばる石川県から来てくれたあすかちゃん。
DSC_0889.jpg
旅館で働くことはもちろん、着物も来たこともなく、真っ白なところからはじまりましたが、
あっという間にきれいに着こなし一生懸命頑張ってくれています。
何よりも嬉しいのはお客さまがお帰りになる際に
「あすかちゃんに応援してるからねって言っておいてくださいね」って言って下さること。
もちろんまだまだ至らないこともいっぱいあり、ご迷惑もおかけしたかもしれませんけど、
こう言っていただけるほどお客様としっかりお話できたんやなって。
「また会いに来るから」って言っていただけるとさらに嬉しい。
あすかちゃん、着物を着ると日本人形みたいでほんとにかわいいんです。
高校卒業と同時に花筏に来てくれた「ゆうこ」ちゃんももうすぐ一年。
若くてかわいい二人の仲居にぜひ会いにきてやってくださいませ☆

2012 01.12 お猿さんも温泉入浴希望!?

昨日からの雪で嵐山一帯は真っ白な雪景色
今朝の展望露天風呂は雪見風呂でした
展望露天風呂からの景色
雪化粧した愛宕山きれいですねIMG_4713.jpg

»» 続きを読む

2012 01.11 女将の会の新年例会でした。

今日は京都の旅館の女将さんの集まり『みやこ女将の会』の新年例会でした。
例会は毎月一回あるのですが、
新年一回目の例会はランチをかねて行われます♪
女将会といえども、必ず着物で来ないといけない、という決まりなどなく、
洋服で来られる方、もちろんお仕事のついでに着物で来られる方、さまざまです。
DSC_0790.jpg
今年は昨年同様、蹴上にありますウェスティン都ホテルの四川という中華料理のお店で。
DSC_0787.jpg
「四川」とはいうものの、辛いものは嫌だというこちらのわがままにお答えしていただいているのか、辛いお料理は全く出ません。
前菜のお皿が豪華!
DSC_0788.jpg
『ずわい蟹のポルトガルソースグラタン』
とメニューに書いてありました。
ポルトガルソースってなんでしょ?
クリーミーで、かすかにカレー風味がしてとてもおいしかったです。
DSC_0796.jpg
デザートは『紫いもソースの杏仁豆腐』
上に小豆と白玉で和と中のコラボです。
もちろんおいしい!!
DSC_0799.jpg
ウェスティンさんはいつ行っても景色もとてもきれいで(逆光できれいに撮れなかったので写真はありません^^ゞ)癒されます。
私が京都で泊まってみたいホテルトップ3に入っています(^^)
あ、京都にお越しの際はホテルではなく旅館に泊まってくださいね!!
・・・女将会がいつもいつも皆様にお願いするセリフです(笑)
私は女将会ではまだまだ一番下っ端の方ですが、
みなさん気さくに接してくださいますし、
参加させていただく度に勉強になることばかりでとても楽しいです。
今年も一年、できるだけ女将会の集まりには参加して勉強させていただこうと思っています☆

2012 01.03 今年もよろしくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます。
今年も花筏をどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
2012・辰年。
神様のお使いの龍が日本中に吉兆をもたらしてくださいますように☆
DSC_0730.jpgDSC_0749.jpg

2011 12.23 食べる芸術作品

フロントスタッフが、「こんなんもらったんです。」と言って持ってきてくれたこのお菓子。
お干菓子というのでしょうか?
芸術作品だと思いませんか!
DSC_0654.jpg
名前の通り、『京の12か月』になっています。
あまりにすごいので詳しくご紹介させてください(^^)
DSC_0660.jpg
右から、
一月・御所  
二月・稲荷(伏見のお稲荷さん) 赤い鳥居がずらっと並んでいるようすがすごい!
三月・圓山(祇園の円山公園) 円山公園はお花見の名所です。
四月・都をどり 特徴的な提灯とわかりにくいけど舞妓さんのだらりの帯になっています。
DSC_0658.jpg
五月・嵐山 青もみじと渡月橋でしょうか♪
六月・苔寺 苔寺は苔がとても素敵なお寺。事前申し込みが必要ですのでご注意を。
七月・祇園祭 ほこの提灯とうちわですね
八月・大文字 大のお山と京都を流れる川がイメージされているのでしょう。
DSC_0657.jpg
九月・高台寺 お月見ですね。
十月・時代祭 行列の旗がイメージされているのでしょうか。
十一月・高雄 紅葉の名所!
十二月・金閣寺 雪の金閣寺はものすごく素敵なんです!
見ているだけで楽しい気分になります♪
作るのにはすごい手間と時間がかかっていることでしょう。
食べるのがもったいない(><)
・・・と言いつつ容赦なくなくなっていってますが(^^ゞ
京都だからできる、京都でしかできない芸術作品のひとつではないでしょうか。
DSC_0662.jpg

2011 12.15 ★京都嵐山花灯路2011開催中★

嵐山ではただいま京都嵐山花灯路2011開催中。
18日の日曜日までですので、残すところあと4日となってしまいました。
点灯時間は午後5時~午後8時30分
昨年ははじめて来場者が100万人を超えたそうです。
今年もたくさんの方々にお越し頂いております。
今年はまだ竹林の方まで行けていないので、以前撮った写真を・・・
IMG_0167.jpg
お隣の法輪寺さんでは
東日本大震災の復興を願って、D-K LIVE in 嵐山・法輪寺が行われています。
世界的に活躍されているデジタルアーティスト長谷川章氏が創作考案したD-K(デジタル掛け軸)のことです。
約100万枚の画像が大型プロジェクター10数台を使って本堂などに投影され、ゆっくりと写り変わる光のアートです。
一見動いているようには見えないのですが、じーっと見ているとゆっくりゆっくりと動いています。
動く速さは地球の自転の速さと同じだそうです。
それだけを目当てに見に来られる方もいらっしゃるとか。
DSC_0256.jpg
また、法輪寺さんではホットアップルティーの無料配布もして下さっています♪
冷えた体に暖かい飲物、ありがたいですね(^^)
渡月橋周辺のライトアップのライトは今年からLEDになりました。
DSC_0560.jpg
これがそのライト。
DSC_0592.jpg
山のライトアップって珍しくないですか?
木々が幻想的に照らし出されます。
DSC_0559.jpg
その他中ノ島公園では
DSC_0583.jpg
毎日午後5時半から先着100組様が舞妓さんと記念写真をお撮りいただけたり、
学生パフォーマーさんが様々なパフォーマンスをされていたり、
周辺の寺社が夜間特別拝観をされていたりと、
様々な催し物が各所で開催されています。
京都嵐山花灯路
絶対一見の価値はあります!!
寒い中ではございますが、ぜひ一度お越しになって下さいませ。
ざっと見て周るには一時間くらい、ゆっくり見ようと思うともう少しかかります。
当館で少し早目にお食事をされてから行く、というのはいかがですか?
ご夕食は5時半より御予約なしでも承っております。
花灯路で冷えた身体を暖めに、温泉はいかがですか?
ご入浴のみのご利用もこの時期は特別20時まで承っております。
花灯路の地図などもおいております。
御手洗いだけでもお気軽に借りにお立ち寄り下さいませ☆

カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

過去の記事

ブログ内検索