花筏ブログ

「2013年11月」の記事一覧

2013 11.28 天龍寺塔頭 宝厳院

花筏から渡月橋を渡ってそのまま川上へ・・・
徒歩5分程の所に
天龍寺塔頭の「宝厳院」があります。
普段は非公開のお寺ですが、桜や紅葉の季節だけ特別公開され、
毎年すごい行列ができています。
フロントの石〇君も先日、夜の特別拝観に行ってきたそうです。
IMG_3743.jpg
感想は、
 とにかく美しい!!!!!
とのこと。 
広い庭の真っ赤に色づいたもみじがライトアップされ、
とても幻想的な雰囲気に包まれています。
IMG_4451.jpg
京都の紅葉のライトアップは沢山ありますが、
個人的には宝厳院が一番綺麗だと思う。
とも言っておりました。
IMG_4042.jpg
期間は12月8日までです。
紅葉は今が見ごろです!
IMG_5588.jpg

2013 11.20 嵐山の紅葉、もうすぐ見頃です。

嵐山の紅葉、ずいぶん美しくなってきました(^^)
11月20日現在はまだほんの少し早いかな、という感じです。
今週末から来週にかけて、見ごろになりそうです!
DSC_0089.jpgDSC_0095.jpgDSC_0096.jpg

2013 10.10 彩りを添えて

営業再開のお祝いにとたくさんの方々からお花を頂戴し、
館内に華やかな彩りを添えてくれており
ロビーにはとってもいい香りが立ち込めていています。
1375035_525410534209948_2117200319_n[1].jpg
あの日、停電して真っ暗の中
懐中電灯で照らして見た
完全に水に浸かってしまったこの場所…
その場所がこのようにすっかりキレイになり
美しいお花たちと共にお客様をお迎えできる日常に戻れたこと、
これまでの日々を想い返すと大変に感慨深く
また胸が熱くなります。
一日でも長くこれらの美しい花が咲き続けてくれるといいな☆

2013 10.05 この良き日に・・・

「10月5日 この良き日に…」
本日無事に営業を再開させて頂くことができました。
IMG_8217.jpg
お客さま、ボランティアの皆さま お取引業者さま、同業者の皆さま、関係者の皆さまなどたくさんの方々からの温かい応援とご協力に心より御礼申し上げます。
9月16日未明の台風による浸水被害発生以来
無我夢中で復興へ向けてみんなで力を合わせて復旧作業を行っている中
毎日たくさんの励ましのお言葉やお見舞いのお品を頂戴し感謝の想いでいっぱいです。
お客様をお迎えできる今日のこの日を目標に
従業員みなで心を合わせて作業にあたり
ようやく完成した館内でみんな集合し営業再開を迎えた折には
これまでの大変だった道のりを思い返し胸が熱くなりました。
思いもよらなかった突然の自然災害に見舞われ、
本当に辛く大変ではございましたが
部署の垣根を越えて従業全員が協力し心を通い合わせてきたことで
今まで以上に結束力を深めることができました。
今日の営業再開を迎えることが出来たのは本当にみなさまのおかげでございます。
この場をお借りして再度御礼申し上げます。
これからも嵐山温泉 花筏をどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。

2013 09.21 10月5日より営業再開します

本日は浸水して故障した調理場の冷蔵庫の搬出と完全浸水していた地下の骨組みの解体搬出作業をおこなっております
大きな冷蔵庫の無くなった調理場はとても広く
見慣れない状態に驚いております
昨日、今後の見通しについて10月10日まで休業させて頂くとお伝えしておりましたが
皆様のご協力により作業の短縮ができ
10月5日(土)のご宿泊より営業を再開出来ることになりました
10月5日のご宿泊は以前よりたくさんのご予約を頂いており
無事にお迎えさせていただくことができそうです。
営業再開の折にはたくさんのみなさまのお越しをお待ち申し上げております
花筏 従業員一同

2013 09.20 休業期間延長のお知らせ

「今後の見通しについて」
この度の台風18号による浸水被害につきまして
たくさんのお見舞いや励ましのメッセージを頂戴し誠にありがとうございます
たくさんのボランティアのご協力もあり
浸水しておりました全ての物の運び出しを無事に終えることができ
本日からは業者による大掛かりな作業開始となりました
浸水被害発生時から毎日必死で復旧作業にあたってきた従業員も
今日はお休みをとることができ疲れた体を休ませもらっています
本日は、約60枚の畳がはがされた広間の床下を開け
泥まみれでボロボロになってしまった骨組みの解体作業や
完全浸水してしまった地下の作業にあたっています
先日、9月末まで営業を見合わせているとお伝えしておりましたが
我々の想像を超える被害状況で営業再開の見通しを延長せざるを得なくなりました
今日現在のところ、10月10日まで休業させて頂くことになりました
また今後作業の進行状況により営業再開時期の変動の可能性がございますので
順次ご連絡させていただきます
ご予約を頂戴していた皆様には大変申し訳ございませんが
ご予定の変更をお願い申し上げます
これからも花筏をよろしくお願い申し上げます
花筏 従業員一同

2013 09.18 台風の被害による今後の営業再開の見通しについて

本日も嵐山全域で復旧作業に取り掛かっております
付近の被災したお店どおしで声を掛け合い
道具を貸し借りし合ったり足りないものを提供し合い
助け合ってみんなで復旧に取り組んでおります
当館もたくさんのボランティアの方にご協力頂き
一日でも早い営業再開に向けて全力を尽くしておりますが
現時点では9月中の営業の再開は大変難しく
9月末までの休業させて頂く事になりました。
期間中にご予約を頂戴していたお客様には順次ご連絡させて頂いております
大変申し訳ございませんがご旅行の変更をお願い申し上げます。
また10月1日以降の営業再開につきましても今後の状況を見ながら判断し
分かり次第ご連絡させて頂く見込みでございます
一日でも早い営業再開に向けて全力で作業にあたっておりますので
今後とも花筏をご愛好賜りますようによろしくお願い申し上げます
花筏 従業員一同

»» 続きを読む

2013 09.17 台風による浸水被害について

昨日の台風による浸水被害につきまして
みなさまよりたくさんの励ましや見舞いを頂戴しております
この場を借りて御礼申し上げます
しばらくの間営業再開の見通しがたっておらず
ご予約頂戴していましたお客様には大変ご迷惑をお掛けしております
3連休明けの復旧に向けて従業員やボランティアの皆様のお力を借りて全力で作業を進めております
営業再開の折にはたくさんのみなさまにご来館頂けますようお待ち申し上げております。
花筏 従業員一同

2013 08.22 夏の夕暮れ

DSC_1326.jpg
あつい、あついと言いながらも、もう気づけば、8月下旬。
沖縄の方からも「沖縄より暑い」と言わしめる、京都の独特な暑さですが、
この時期になると、夕方すぎには心地よい川風がなびきます。
ひぐらしの声に耳をかたむけ、川の流れを見つめていると…
少年時代の楽しかった思い出がよみがえる、そんな気がします。
気付けば私も30歳。
少年時代のあの無垢な心に戻りたい、今日この頃です。
フロント 伊藤
IMG_1701.jpg

2013 07.12 祇園祭の花 檜扇

ロビーなどに檜扇を飾りました。
IMG_7443.jpg
祇園祭の頃になると京都ではこの檜扇(ひおうぎ)を飾ります。
今はまだつぼみですが、宵山が近づくにつれ、先に小さな黄色い花を咲かせます。
そして咲き終わると黒い実がつきます。
祇園祭が元々魔除け・厄除け・病除けを祈願しての祭りであることや
檜扇のつける実が「黒い実=魔よけ」ということで
邪気除けとしても飾られた祇園祭を象徴する花なのです。
7月に入り
四条界隈では駅やお店などたくさんのところで
コンコンチキチンと祇園囃子が流されており
京都で生まれ育った私たちは自然と気持ちがウキウキしてきます。
そして、檜扇を見ると今年も祇園祭の時期が来たのだなぁと感じるのです。
檜扇の濃い緑色とデンファレの赤紫の色合いがお気に入りです♪
IMG_7439.jpg

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

過去の記事

ブログ内検索